ケアンズ無料WiFiスポット事情
ケアンズのWIfi事情はホテルですらまだまだ…といったところで、無料でインターネットとなると中々難しいのが現実です。
なかには分単位で2ドルかかるホテルもあるとか。もちろんケアンズ空港も無料でWifiとは行かず、街中でもWifiが使えるところはほとんどありません。
そんな中ケアンズの地元の人も集まるというという最大のWifiスポットが、ケアンズシティ(ラグーンの目の前)と、ケアンズセントラルショッピングセンターのフードコートにあるマクドナルド。
ここはWifi環境だけではなく電源までが用意してあり、ここでPCやスマートフォンを持ち込んでいる姿がよく見かけるようです。そんなに回線も速いというわけではないのですが、無料でネットにつなげる環境がないことから、自然に人が集まってくるようです。
どうしてもケアンズでネットがしたい!となりますと、日本からWifi機器をレンタルすると良いかと思われます。もちろんスマートフォンにも対応しており回線スピードも高いので、グレートバリアリーフをブログにアップしたいとか、紹介したいとかが容易にできます。
安いところですと7日間で2700円というところもあるようですので、もしネット環境が欲しい方は一度お試しになってはいかがでしょうか?
ケアンズで使えるWiFiレンタルは
ケアンズの魅力
ケアンズを語るには、世界最大の珊瑚礁「グレートバリアリーフ」と世界最古と言われている「クイーンズランドの湿潤熱帯地域」は外せないでしょう。いうなればこの二つの世界遺産の玄関口として有名なのがケアンズなのだ、ともいえます。グレートバリアリーフは美しい珊瑚礁に浮かぶ、北はトレス海峡から南はグラッドストーンまで、約2000kmにおよぶ地域には600を超える島々のいくつかでなりたっており、古くから多くの観光客を魅了してきたリゾート地になっています。エメラルド色で満ちた色は無数の珊瑚礁によって宝石のような神秘な世界観を生み出しています。この場所では、日帰りクルーズやダイビング、水上飛行機ツアーなどの大自然に触れたアクティビティを堪能することができます。一方、クイーンズランドの熱帯雨林は一億二千年前からその姿をそのままにしており、ケアンズからはレトロな観光列車キュランダトレインや世界最長のケーブルウェイでその自然に入ることができます。ここの自然は正に最後の楽園、といった感じでしょうか?
ケアンズは人口12万人と街としては小さいですが、日本と時差がほとんどなく、暖かい南国の雰囲気をもとめて、移住を試みられる年配の夫婦や家族も増えてきています。ケアンズは人気急上昇の街として注目されているのです。